よくある質問
> > 成年後見に関する質問

成年後見についての質問

相談に関する質問

相談料は必要ですか?
後見、終活に関する初回相談は無料で行っています。お電話またはお問い合わせフォームにてご予約の上お越しください。
初回相談の時何をもっていけばよいですか?
お持ちの書類と免許証等の身分証明書をお持ちください。申立てや書類作成に必要な書類は、面談時にご説明いたします。
自宅にきてもらえますか?
ご事情をお伺いし、訪問によりご相談をお受けすることも可能です。その際は別途交通費及び日当をいただく場合もあります。ご予約の際にお話し下さい。

終活に関する質問終活ページへ

最初に契約した内容と異なる内容の相談をしたいのですが。
何か気になることがありましたらご相談いただいて結構です。ご事情により柔軟に対応致します。
終活は死ぬための準備ですか?
確かに葬儀の内容などを決めておくなども終活のひとつかもしれませんが、終活は自分の意思で将来の不安を解消していくものです。
アクティブシニアの方々が毎日を楽しく過ごしていく上で将来の気になる不安を1つ1つご自身の意思で解消していき、今をよりよく生きる活動です。
遺言書を書いておく必要がありますか?
必ず書く必要があるものではありませんが、ご自身の意思決定に法的拘束力を持たしておくには遺言書を作成しておく必要があります。

法定後見・任意後見に関する質問法定後見のページへ

法定後見制度と任意後見制度の大きな違いはなんですか?
法定後見制度は現在すでに判断能力ない、または判断能力が不十分な方を本人に代わって支援する制度です。任意後見制度は将来本人が判断能力低下した時のために、前もってご自身でライフプランを立て、支援する人及び内容を決定しておく制度です。
成年後見人は何をするのですか?
裁判所に選任された成年後見人は、本人の財産を管理したり、本人に代わって契約を締結したりなど本人を支援します。介護サービスの契約や施設に入所する際の契約なども行います。
夫の後見申立てをお願いしたいですが私も高齢です後見人をお願いできますか?
はい。ご事情をお伺いし、候補者になることもご検討いただけます。

ページの先頭へ