よくある質問
> > 離婚に関する質問

離婚についての質問

離婚協議書・調停に関する質問離婚協議書・調停ページへ

離婚にはどのような方法がありますか?
離婚の方法には、協議離婚、調停離婚、訴訟離婚があります。なお、離婚手続きは、協議→調停→訴訟の順に進めていきます。
離婚協議書を公正証書にした場合、離婚後に名前や住所が変わったら公証役場へ届け出る必要がありますか?
公正証書の作成後に住所や氏名が変わっても公証人役場への届出等の手続きは必要ありません。

離活・カウンセリングに関する質問離活・カウンセリングページへ

まだ離婚するかどうかを悩んでいますが相談だけでも可能ですか?
可能です。
人に話すことで気持ちの整理ができる場合もあります。相談される方によっては離婚することが一番の選択ではない場合もあるでしょう。 ご相談いただいて、一緒にゆっくり考えていきましょう。
離活の期間の目安を教えてください。
お子様がいる場合いない場合、定職のあるなし、実家や兄弟など頼るところがあるかなどによりベストな離活期間は異なってきます。 なかには2年程度離活されている方もおられます。
電話相談を行っていますか?
期間サポートをご依頼の方には電話相談を行っています。

財産分与について財産分与ページへ

財産分与とは何ですか?
財産分与とは、離婚に際して夫婦が共同で築いた財産を分け合う作業です。 財産分与の主な目的は夫婦共同財産の清算です。夫婦は結婚後協力して貯めた預貯金、共同購入した住宅や自動車を清算します。 離婚後に慰謝料や財産分与の請求ができますか? 請求することは可能です。 しかし、相手が支払いに応じている場合を除いて、財産分与については離婚成立後2年、慰謝料については離婚成立後3年経過 すると請求できなくなります。

不倫の慰謝料請求について不倫の慰謝料請求ページへ

不倫相手にだけ慰謝料請求することは可能ですか?
不倫相手にだけ慰謝料請求することは可能です。離婚をしない場合は慰謝料の金額が低いことが多いです。
慰謝料請求すれば必ず支払ってもらえますか?
難しい質問ですが、婚姻関係が破綻している場合は慰謝料請求が認められない可能性もあります。

ページの先頭へ